複数辞典一括検索+
きめ-こ・む [3] 【決(め)込む・極め込む】 (動マ五[四])🔗⭐🔉
きめ-こ・む [3] 【決(め)込む・極め込む】 (動マ五[四])
(1)こうだと信じて疑わないでいる。思い込む。「晴れるものと―・んでいる」
(2)自分がそうであるつもりになって,それらしくふるまう。「色男を―・む」
(3)そうしようと決めたとおりにする。「だんまりを―・む」「ねこばばを―・む」
(4)ぴったり合うようにする。「羊羹の折の中へすつぽりと―・ませ/滑稽本・七偏人」
大辞林 ページ 142228 での【決(め)込む動マ五[四]】単語。