複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざきゅうこ-かく キフコ― 【汲古閣】🔗⭐🔉きゅうこ-かく キフコ― 【汲古閣】 中国,明末期・清初期の蔵書家毛晋(モウシン)の書庫の名。収蔵書は「説文」「十三経註疏」「十七史」「津逮(シンタイ)秘書」など八万数千冊。経史子集(ケイシシシユウ)(経部・史部・子部・集部)の善本も翻刻を行なった。 大辞林 ページ 142289 での【汲古閣】単語。