複数辞典一括検索+
きょうか-しょ-けんてい ケウクワ― [5] 【教科書検定】🔗⭐🔉
きょうか-しょ-けんてい ケウクワ― [5] 【教科書検定】
文部大臣が一定の基準に基づいて小学校・中学校・高等学校用の教科書を検定すること。検定に合格したもののみが,学校で教科書として使用される。検定制度は1886年(明治19)に実施され,1903年に国定教科書制度になったが,47年(昭和22)に再び採用された。
→国定教科書
大辞林 ページ 142361 での【教科書検定】単語。
複数辞典一括検索+
大辞林 ページ 142361 での【教科書検定】単語。