複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぎょう-じ ギヤウ― [1][0] 【行事】🔗⭐🔉
ぎょう-じ ギヤウ― [1][0] 【行事】
(1)一定の日を決めて行う儀式や催し。「年中―」
(2)平安時代,朝廷の儀式などの運営に当たる役。行事官。
(3)江戸時代,町内または商人の組合を代表し事務を取り扱った人。行司。
(4)ある事を主として担当すること。また,その人。「里の刀禰・村の―いできて/大鏡(藤氏物語)」
大辞林 ページ 142399 での【行事】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 142399 での【行事】単語。