複数辞典一括検索+

きょくてい-ばきん 【曲亭馬琴】🔗🔉

きょくてい-ばきん 【曲亭馬琴】 (1767-1848) 江戸末期の戯作者。本姓,滝沢氏。名は解(トクヲ)。別号,著作堂主人など。江戸の人。山東京伝に師事して黄表紙や合巻などを著すが,特に読本にすぐれた作品が多い。勧善懲悪を中心理念とする雄大な構想と複雑な筋立ての大作を,雅俗折衷の流麗な文体で著した。晩年,眼疾に冒されながら,28年を費やして「南総里見八犬伝」を完結。著「椿説弓張月」「俊寛僧都島物語」「近世説美少年録」など。

大辞林 ページ 142504 での曲亭馬琴単語。