複数辞典一括検索+

き-よ-ほう-へん [1] 【毀誉褒貶】🔗🔉

き-よ-ほう-へん [1] 【毀誉褒貶】 〔「毀・貶」はそしる,「誉・褒」はほめる意〕 悪口をいうこととほめること。世間の評判。「―相半ばする」「―定まらず」

大辞林 ページ 142539 での毀誉褒貶単語。