複数辞典一括検索+

ぎょ-りゅう ―リウ [0] 【御柳】🔗🔉

ぎょ-りゅう ―リウ [0] 【御柳】 ギョリュウ科の落葉小高木。中国北部の原産。寛保年間(1741-1744)に渡来。枝はよく分枝し,短針形の葉が鱗片(リンペン)状に重なりあって小枝に互生する。春夏の二度,淡紅色の五弁の小花を総状に密につける。観賞用。柳(テイリユウ)。 御柳 [図]

大辞林 ページ 142547 での御柳単語。