複数辞典一括検索+

きらきら・し 【煌煌し】 (形シク)🔗🔉

きらきら・し 【煌煌し】 (形シク) 〔古く「きらぎらし」とも〕 (1)光り輝いている。きらめいている。「茎はいと赤く―・しく見えたるこそ/枕草子 40」 (2)輝くばかりに美しい。華やかに美しい。「腰細のすがる娘子(オトメ)のその姿(カオ)の―・しきに花の如(ゴト)笑みて立てれば/万葉 1738」 (3)威容がある。「―・しきもの,大将の御さき追ひたる/枕草子 259」 (4)目立っている。きわだっている。「元来心弱くつたなくして―・しき罪をも之作らず/発心 7」

大辞林 ページ 142552 での煌煌し形シク単語。