複数辞典一括検索+

きり-かえし ―カヘシ [0] 【切(り)返し】🔗🔉

きり-かえし ―カヘシ [0] 【切(り)返し】 (1)切りかかって来た相手に逆に切りつけること。 (2)剣道の基本動作の一。相手の正面および左右の面を交互に打ち,相手はそれを受ける練習法。 (3)相撲の決まり手の一。相手の膝の後ろ側に自分の足を当て,それをてこにして後方に倒す技。 (4)田の土を細かに耕すこと。田ほどき。 (5)樹木の剪定(センテイ)法の一。脇枝(ワキエダ)をすべて切りつめるもの。 (6)映画における演出法の一。対峙する被写体を交互に提示すること。

大辞林 ページ 142560 での切(り)返し単語。