複数辞典一括検索+

きり-かみ [0][2] 【切(り)紙】🔗🔉

きり-かみ [0][2] 【切(り)紙】 〔「きりがみ」とも〕 (1)切った紙。また,紙を切って種々の形を表す細工。 (2)奉書・鳥の子・杉原などの和紙を二つに折り,折り目どおりに切り離したもの。また,その紙に書いた手紙。半切り。 →立て紙 →折り紙 (3)〔「切紙免許(メンキヨ)」の略〕 芸能・武芸などで,最初のゆるし。初等の免許状。切り紙に書きつけたのでいう。

大辞林 ページ 142562 での切(り)紙単語。