複数辞典一括検索+

きり-ぬ・ける [4][0] 【切(り)抜ける】 (動カ下一)[文]カ下二 きりぬ・く🔗🔉

きり-ぬ・ける [4][0] 【切(り)抜ける】 (動カ下一)[文]カ下二 きりぬ・く (1)苦しい立場や困難な状態からやっと逃れ出る。「野党の追及をなんとか―・ける」 (2)敵の囲みを切り破って逃れ出る。「四五千の敵に取まかれて―・けたれ/応仁記」

大辞林 ページ 142581 での切(り)抜ける動カ下一単語。