複数辞典一括検索+

ぎんが-ざひょう ―ヘウ [4] 【銀河座標】🔗🔉

ぎんが-ざひょう ―ヘウ [4] 【銀河座標】 天球座標の一種。銀河系の構造を研究するのに用いられる。銀河赤道を基準として銀緯・銀経の座標で表す。銀緯は銀河赤道を〇度とし南北へ九〇度ずつ銀河北極・南極まで目盛る。銀経は銀河赤道上の電波源射手(イテ)座A(銀河系の中心方向)の方向と銀河北極を含む経線を〇度として三六〇度まで東回りに測る。 →銀河赤道

大辞林 ページ 142623 での銀河座標単語。