複数辞典一括検索+

きん-ぎょ [1] 【金魚】🔗🔉

きん-ぎょ [1] 【金魚】 フナからつくられた,最もなじみ深い観賞用淡水魚。品種改良が重ねられて,頭部・目・尾などに特徴のある変種が多い。体色は赤のほか黒・紅白など。代表的なものに,和金(ワキン)・琉金(リユウキン)・出目金(デメキン)・蘭鋳(ランチユウ)などがある。一六世紀初め,中国から渡来したという。[季]夏。《もらひ来る茶碗の中の―かな/鳴雪》

大辞林 ページ 142634 での金魚単語。