複数辞典一括検索+

きんそく-しょり [5] 【禁則処理】🔗🔉

きんそく-しょり [5] 【禁則処理】 コンピューター組版やワード-プロセッサーの文字表示などで,行頭に句読点や括弧の受けなどを置かない,というような一定の禁則によって,文字を適切な位置に移動し,生じた空きを調整すること。あらかじめプログラムの中に禁則内容が組まれ,自動的に処理が行われる。

大辞林 ページ 142673 での禁則処理単語。