複数辞典一括検索+

きんぴら-じょうるり ―ジヤウ― [5] 【金平浄瑠璃・公平浄瑠璃】🔗🔉

きんぴら-じょうるり ―ジヤウ― [5] 【金平浄瑠璃・公平浄瑠璃】 古浄瑠璃の一。明暦・寛文(1655-1673)頃,江戸の和泉太夫(イズミダユウ)(桜井丹波少掾(シヨウジヨウ))が語り出したもの。坂田金時の子,金平(キンピラ)という超人的な勇者の荒々しい武勇談を内容とし,江戸で盛行。きんぴらぶし。

大辞林 ページ 142697 での金平浄瑠璃単語。