複数辞典一括検索+

きん-め [3] 【金目】🔗🔉

きん-め [3] 【金目】 江戸時代の,金または金貨を量る際の単位の名目。両・分(ブ)(四分の一両)・朱(シユ)(四分の一分)の名目があった。江戸を中心に行われた。 →銀目

大辞林 ページ 142705 での金目単語。