複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざぎん-よう ―エフ [0] 【銀葉】🔗⭐🔉ぎん-よう ―エフ [0] 【銀葉】 (1)銀を薄く紙のように延ばしたもの。 (2)香道の用具の一。雲母(ウンモ)の薄片に金銀・スズの縁をつけたもので,香をのせ炭団(タドン)を埋めた灰の上に置く。もとは{(1)}を用いた。香敷(コウシキ)。銀盤。 大辞林 ページ 142712 での【銀葉】単語。