複数辞典一括検索+

くえい-でん [2] 【公営田】🔗🔉

くえい-でん [2] 【公営田】 〔「こうえいでん」とも〕 律令体制の弛緩(シカン)に対処して財源を確保するためにとられた国営の田制。班田農民の徭役(ヨウエキ)労働で耕作し,農民の調・庸を免除するかわりに全収穫を国家におさめた。のちには他国でも行われた。823年,大宰府管内に設定されたのが最初。 ⇔私営田

大辞林 ページ 142770 での公営田単語。