複数辞典一括検索+

く-さいにち [2] 【九斎日】🔗🔉

く-さいにち [2] 【九斎日】 三斎月と六斎日とを合わせていう語。一・五・九月の全部の日,およびそれ以外の月の八・一四・一五・二三・二九・三〇日。在家の者が,おこないをつつしむべき日とされる。

大辞林 ページ 142797 での九斎日単語。