複数辞典一括検索+

くさ-かげろう ―カゲロフ [4][3] 【草蜻蛉】🔗🔉

くさ-かげろう ―カゲロフ [4][3] 【草蜻蛉】 クサカゲロウ科の昆虫。体長約10ミリメートルで,前ばねの長さ15ミリメートル内外。体は緑色で細く,弱々しい。はねは軟らかく透明で,縦脈は緑色。卵には糸状の長い柄がつき,俗にウドンゲと呼ぶ。幼虫・成虫ともアブラムシなどの小昆虫を捕食する。[季]秋。《―吹かれ曲りし翅のまゝ/中村草田男》

大辞林 ページ 142799 での草蜻蛉単語。