複数辞典一括検索+

くす-の-き [2][1] 【樟・楠】🔗🔉

くす-の-き [2][1] 【樟・楠】 クスノキ科の常緑高木。暖地に自生し,また公園などに植栽される。長寿で,高さ20メートル以上,直径2メートルに達する。葉は卵形で先端がとがり,革質。晩春,黄緑の小花をつけ,晩秋,球形・黒色の果実を結ぶ。全体に芳香があり,樟脳(シヨウノウ)を採る。材は器具材とする。クス。

大辞林 ページ 142847 での単語。