複数辞典一括検索+

ぐ・する [2] 【具する】 (動サ変)[文]サ変 ぐ・す🔗🔉

ぐ・する [2] 【具する】 (動サ変)[文]サ変 ぐ・す (1)そなえる。そろえる。「差別の中に平等を―・する/善の研究(幾多郎)」 (2)そなわっている。そろっている。「いづれも仏性―・せる身を/平家 1」 (3)連れて行く。従える。「木曾殿は信濃よりともゑ・山吹とて二人の便女(ビンジヨ)を―・せられたり/平家 9」 (4)ついて行く。従って行く。「保昌に―・して丹後へ下りたるに/古本説話 6」 (5)夫婦としてつれそう。「かのおとどに―・し給ひければ/大鏡(師輔)」 (6)携える。持つ。「わりご―・しておはしたりけるに/多武峰少将」

大辞林 ページ 142856 での具する動サ変単語。