複数辞典一括検索+

くっ-つ・く [3] (動カ五[四])🔗🔉

くっ-つ・く [3] (動カ五[四]) (1)物と物とがすき間なくぴたりと接して離れなくなる。接合する。つく。「数秒で―・く接着剤」 (2)ある物に小さな物が付着・付随する。つく。「洋服にごみが―・いている」 (3)触れる。接する。すぐ近くや隣にある。つく。「軒と軒が―・かんばかりに家が建っている」「ぴったり―・いてすわる」 (4)ある人から離れずにいる。ある人のそばにつき従う。つく。「いつも母親に―・いてまわる」 (5)俗に,男女が親しくなって,夫婦関係をもつことをいう。「あの二人はいつのまにか―・いている」 (6)食い付く。「おれが何時鼻を―・かれた/滑稽本・浮世風呂(四上)」

大辞林 ページ 142922 での動カ五[四]単語。