複数辞典一括検索+

くなど-の-かみ 【久那斗神・岐神】🔗🔉

くなど-の-かみ 【久那斗神・岐神】 伊弉諾尊(イザナキノミコト)が黄泉(ヨミ)の国から逃れて禊(ミソギ)をした時,投げ捨てた杖から生じたという神。集落の入り口や道路の分岐点などにまつられ,種々の邪霊・禍災の侵入を防ぐと信じられた。道祖神。ふなどのかみ。ちまたのかみ。

大辞林 ページ 142934 での久那斗神単語。