複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざくにとし 【国俊】🔗⭐🔉くにとし 【国俊】 (1241-1315) 鎌倉後期,山城の刀工。本名,来孫太郎。来国行の子。源を称する。来派の代表的刀工で,古今の名人と称された。二字銘の国俊と,来孫太郎国俊は別人とする説も古くからある。 大辞林 ページ 142940 での【国俊】単語。