複数辞典一括検索+

くぼみ-いし [3] 【凹み石】🔗🔉

くぼみ-いし [3] 【凹み石】 縄文時代の石器。 (1)扁平(ヘンペイ)な河原石の片面または両面にくぼみのある石器。物をすりつぶしたりたたいたりするのに用いたもの。 (2)多数の小穴のある石器。発火のために用いたものという。

大辞林 ページ 142964 での凹み石単語。