複数辞典一括検索+

く-めん [1][0] 【工面】 (名)スル🔗🔉

く-めん [1][0] 【工面】 (名)スル 〔近世には「ぐめん」とも〕 (1)必要な金銭・品物などを,やりくりしてそろえること。「元手を―する」 (2)金のやりくり。金まわり。「―が好かつたので言値で買つた/雁(鴎外)」 (3)才覚。工夫。また,そのための相談。「武士の喧嘩に―はいらぬ/浄瑠璃・薩摩歌」

大辞林 ページ 142992 での工面名単語。