複数辞典一括検索+![]()
![]()
くも [1] 【蜘蛛】🔗⭐🔉
くも [1] 【蜘蛛】
クモ形綱真正クモ目に属する節足動物の総称。体は頭胸部と腹部とからなり,胸部に四対の歩脚がある。腹端に紡績突起があって糸を出す。普通,八個の単眼をもち,複眼はない。頭部には脚の変化した触肢がある。糸を出して巣を張るオニグモ・ジョロウグモなどと,巣を張らないジグモ・ハエトリグモなどがある。分類上は,昆虫よりサソリ・ダニなどに近い。[季]夏。
→蜘蛛の子
大辞林 ページ 142993 での【蜘蛛】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 142993 での【蜘蛛】単語。