複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ来(キ)と来(ク)🔗⭐🔉来(キ)と来(ク) (1)遠い地を急いでやって来る。遠い所からせっせと来る。「きときては川のぼりぢの水を浅み舟も我が身もなづむ今日かな/土左」 (2)次々に来る。「春ごとの花の盛りは我が宿にきとくる人の長居せぬなし/和泉式部集」 大辞林 ページ 143083 での【来と来】単語。