複数辞典一括検索+

くるま-がかり [4] 【車懸(か)り】🔗🔉

くるま-がかり [4] 【車懸(か)り】 (1)中世以後の戦法で,一番手・二番手・三番手と代わる代わる入れかわりたちかわり相手を休ませずに攻めたてること。車返し。 (2)相撲や剣道などで,勝ったものに新手が次々にかかっていくこと。

大辞林 ページ 143094 での車懸(か)り単語。