複数辞典一括検索+

くろく-ぜに 【九六銭】🔗🔉

くろく-ぜに 【九六銭】 江戸時代に銭九十六文を「さし」に通してまとめ,百文として通用させたこと。くろく。くろくひゃく。省銭(シヨウセン)。 →丁銭(チヨウセン)

大辞林 ページ 143137 での九六銭単語。