複数辞典一括検索+

クロス-とりひき [4][5] 【―取引】🔗🔉

クロス-とりひき [4][5] 【―取引】 証券取引所での株式の大口売買の方式の一。立会場に先に出ている他の証券会社の注文を処理した後で,他の証券会社からの注文がないときに,同一銘柄について自己の売りまたは買い注文に対してその相手方となって売買を成立させる取引。クロス商い。

大辞林 ページ 143142 での―取引単語。