複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざぐんばい-ほおずき ―ホホヅキ [5] 【軍配酸漿】🔗⭐🔉ぐんばい-ほおずき ―ホホヅキ [5] 【軍配酸漿】 海ほおずきの一種。海産巻貝のテングニシ・ナガニシの卵嚢(ランノウ)で,形が軍配団扇に似る。ほおずきのように口で鳴らして遊ぶ。 大辞林 ページ 143205 での【軍配酸漿】単語。