複数辞典一括検索+

けいまふり [3]🔗🔉

けいまふり [3] 〔アイヌ語のケマフレ(足が赤い)から〕 チドリ目の海鳥。全長約37センチメートル。真っ赤な足が目立つ。夏羽は全体が黒色で目の周りが白い。冬羽は下面が白色。サハリン(樺太)・千島列島・日本北部などオホーツク海沿岸に分布。

大辞林 ページ 143314 でのけいまふり [3]単語。