複数辞典一括検索+

けさ-だすき [3] 【袈裟襷】🔗🔉

けさ-だすき [3] 【袈裟襷】 (1)梵鐘(ボンシヨウ)の外面にある縦横の帯。袈裟形。 (2)斜め格子文の帯で縦横に区切った文様。弥生時代の銅鐸に多くみられる。

大辞林 ページ 143359 での袈裟襷単語。