複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ――あ・り🔗⭐🔉――あ・り (1)人の気持ち,事の気配などをそれとなく表している。「―・る消息聞こえ給へど/宇津保(忠こそ)」 (2)一風変わっている。また,変わっていておもしろい。「いと―・るみ山木に宿りたる蔦の色ぞまだ残りたる/源氏(宿木)」 (3)普通ではない。あやしい。「かばかり雨もよに,夜中に唯二人いくは―・り。捕へよ/落窪 1」 大辞林 ページ 143364 での【――あ・り】単語。