複数辞典一括検索+

け・つ 【消つ】 (動タ四)🔗🔉

け・つ 【消つ】 (動タ四) (1)消滅させる。消す。「燃ゆる火を雪もて―・ち/万葉 319」「人知らば―・ちもしつべき思ひさへ/狭衣 2」 (2)心の平静さを失う。「同類の悲しみ魂を―・つ/平家 7」 (3)ないがしろにする。軽んずる。「さすがに心うつくしう人をも―・たず身をもやむごとなく心にくくもてなし/源氏(若菜上)」 (4)凌駕する。圧倒する。「かたちよき人は人を―・つこそにくけれ/源氏(東屋)」 〔平安時代には和歌・和文に用いられ,鎌倉以降「消す」が一般的になり,すたれた〕

大辞林 ページ 143396 での消つ動タ四単語。