複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざげんざん-の-いた 【見参の板】🔗⭐🔉げんざん-の-いた 【見参の板】 清涼殿孫廂(マゴビサシ)の南端の小階。釘付けせず,踏むと鳴る仕掛けになっている鳴板(ナリイタ)。見参する者がこの階段を上ったからいう。なるいた。げざんの板。 →清涼殿 大辞林 ページ 143534 での【見参の板】単語。