複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざげんじ-ぼたる [4] 【源氏蛍】🔗⭐🔉げんじ-ぼたる [4] 【源氏蛍】 ホタルの一種。体長15ミリメートル前後。全体が黒く,前胸背面は淡赤色で中央に細い黒条がある。雌雄とも腹端に発光器があり,一分間に七〇〜八〇回光る。幼虫もさなぎも光る。幼虫は清流にすみ,カワニナを食べる。本州・四国・九州に分布。[季]夏。 大辞林 ページ 143546 での【源氏蛍】単語。