複数辞典一括検索+![]()
![]()
こう-しき カウ― [0] 【講式】🔗⭐🔉
こう-しき カウ― [0] 【講式】
声明(シヨウミヨウ)の曲種の一。朗唱的声明の代表的存在。詞章は美文調の漢文訓読体で,仏徳を説明して讃談する内容。法会(ホウエ)を聴聞する人々を教化する機能をもち,法会の眼目となる。原義は「講{(3)}の式文」。平安中期以来,多種多様な講式が作られ,平曲・謡曲などの語り物音楽の源流となった。四座講式・舎利講式・六道講式などが名高い。
大辞林 ページ 143790 での【講式】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 143790 での【講式】単語。