複数辞典一括検索+

ごうしゅう-おんど ガウシウ― 【江州音頭】🔗🔉

ごうしゅう-おんど ガウシウ― 【江州音頭】 滋賀県の民謡で,長編の盆踊り唄。江戸時代末に,桜川大竜が西日本の「盆踊り口説(クドキ)」に祭文をまじえて唄い始めたもの。昭和30年代以降,江州の名所名物を詠んだものが,祭文部分を除いた節で唄われている。

大辞林 ページ 143802 での江州音頭単語。