複数辞典一括検索+

こう-じょう ―ジヤウ [0][3] 【口上・口状】🔗🔉

こう-じょう ―ジヤウ [0][3] 【口上・口状】 (1)口頭で伝えること。また,その内容。特に,口で言う型にはまった挨拶(アイサツ)の言葉。「前―」「逃げ―」「使者の―」 (2)歌舞伎・浄瑠璃などの興行で,役者または興行主が出演者の紹介や挨拶などを舞台上から述べること。現在は,初舞台・襲名披露・追善興行などの際,よく行われる。 (3)口のきき方。ものの言い方。「久しう逢はぬ内に―が上つた/狂言・八句連歌(虎寛本)」

大辞林 ページ 143811 での口上単語。