複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざこう・ずる カウ― [0][3] 【高ずる・昂ずる】 (動サ変)[文]サ変 かう・ず🔗⭐🔉こう・ずる カウ― [0][3] 【高ずる・昂ずる】 (動サ変)[文]サ変 かう・ず (1)程度がはなはだしくなる。「彼女への思いが―・ずる」「趣味が―・じて本業となる」 (2)病勢がつのる。病気がひどくなる。「病が―・ずる」 →こうじる(高) 大辞林 ページ 143831 での【高ずる動サ変】単語。