複数辞典一括検索+

こうのいけ 【鴻池】🔗🔉

こうのいけ 【鴻池】 江戸時代,大坂の豪商。江戸初期,摂津国川辺郡鴻池村で酒醸を始め,酒販・海運・両替商として成功。諸大名との結びつきが強く,明治に入り,鴻池銀行(のちの三和銀行)を設立し,一大財閥を築いた。

大辞林 ページ 143913 での鴻池単語。