複数辞典一括検索+

こうや-ひじり カウヤ― [4] 【高野聖】🔗🔉

こうや-ひじり カウヤ― [4] 【高野聖】 (1)平安中期以降,仏道修行のため高野山に隠遁した僧。 (2)寄付をつのるため,高野山から出て諸国を勧進遊行した僧。近世になると主として乞食僧・行商僧をさすようになった。 (3)タガメの異名。[季]夏。 (4)書名(別項参照)。

大辞林 ページ 143961 での高野聖単語。