複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざご-き [1] 【呉器】🔗⭐🔉ご-き [1] 【呉器】 高麗茶碗の一。口縁部がやや外に開いた大ぶりな飯碗(メシワン)の形で,高台(コウダイ)が高いもの。抹茶(マツチヤ)茶碗として用いる。形が御器(ゴキ)に似たことによる名。御器。 大辞林 ページ 144041 での【呉器】単語。