複数辞典一括検索+![]()
![]()
こ・く [1] 【扱く】 (動カ五[四])🔗⭐🔉
こ・く [1] 【扱く】 (動カ五[四])
〔「こぐ」とも〕
(1)打ちつけたり,狭い所を通したりして,付いているものをむしり取る。「稲を―・く」
(2)長い物を片手で軽く握り,他の手で引き抜く。しごく。「ひもを―・く」
(3)草木を根の付いたまま引き抜く。「あの松を直したい所がある程に,急いであれを―・いで来い/狂言記・富士松」
[可能] こける
大辞林 ページ 144058 での【扱く動カ五[四]】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 144058 での【扱く動カ五[四]】単語。