複数辞典一括検索+

こく-せい [0] 【国済】🔗🔉

こく-せい [0] 【国済】 中世,主に段銭・段米を荘園現地で守護の使節に納入すること。 ⇔京済(キヨウセイ)

大辞林 ページ 144099 での国済単語。