複数辞典一括検索+

ごこう-ごみん [0] 【五公五民】🔗🔉

ごこう-ごみん [0] 【五公五民】 江戸時代,収穫の半分を年貢として徴収し,残りの半分を農民のものとすること。 →四公六民

大辞林 ページ 144155 での五公五民単語。