複数辞典一括検索+

こころ-ざし [0] 【志】🔗🔉

こころ-ざし [0] 【志】 (1)心に決めて目指していること。また,何になろう,何をしようと心に決めること。「―を立てる」「―を曲げる」「事―と違(タガ)う」「―を同じくする」 (2)人に対する厚意。人を思う気持ち。「お―だけはありがたくいただきます」 (3)好意・謝意などの気持ちを表す贈り物。また,故人を悼んで供える物やお布施などの上書きの語。 (4)追善供養。「母人の十三年にあたり,千日寺へ石塔を立て―仕り候/浮世草子・一代男 7」

大辞林 ページ 144176 での単語。